健康と安全 / Diary1279
10.1.2025

2025年を迎えましたね、皆様お元気ですか?しっかりと寒くなってきましたし日本海側も大雪になるとか、体調はいかがでしょうかお風邪などひかれておりませんでしょうか?インフルエンザなどもだいぶと流行しているようですのでこれまで以上にしっかりと寒さなどに備えなきゃですね。私もこの冬はずっとカシミアセーター1枚(もちろんON素肌)で過ごしていたのですがそろそろキツくなってきたのでプラスカシミアカーディガンや軽めな羽織りなどを本日から追加、それはそれでファッションとして楽しめそうで良きですね。そういえば私は年始早々胃腸炎にやられました、年末年始に体調崩すはなんとなし社会人あるあるな気もしますが楽しみにしていた旧友との新年会も辞退せざる得なくて残念無念、まぁ無理して参加して周囲に迷惑かけたり仕事始めに支障をきたすよりはよっぽどよっぽどマシなので冷静な判断ができてほんの少しは自分も大人になったなぁとお笑い番組を見るわけでもなく眺めながら独り言ちた次第。まぁそもそもにおいて腹痛かったんですけどねハッハッハ。

2025年もこちらのDiaryはおそらくアヴェレージ週1のペースで更新すると思います。前は商品や店のこと以外も書かなきゃなんて思っていたのですが個人のインスタアカウントで思いついた時に私的ななにがしをポストするようになったのでこちらは変わらず商品目線・店目線での投稿になるかと思いますが、引き続きあくまで皆様方にとっての暇つぶしの一つとして少しでも御迷惑にならないよう存在していけたらと思います。趣味や嗜好や思想的なことをコッ テリと書くのはもうなんか違うなと思うようになってからもう数年?それなりに経ったと思いますが、その気持ちは引き続き。なんとなし時代に合わないような気がするというか、それをするとしたらあくまでFACE TO FACEの方が心に合うと言うか。あくまで文字にするとしたら頭の中で喋っていることを精査せずそのままタイピングする方が自分に合っているように思うのでこれからもラフ(適当)なDiaryになると思いますが、本当暇だなーくらいの隙間時間に機会ございましたら2025年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

狩猟クラブチームのユニフォーム というコンセプトプロダクト。“本場”のシェヴィニョンってなんでこうも心沸き立つんでしょう。

 

 

王道ってやっぱり良いですよね。弊店は何気に初めてですヴィンテージ・バラクータ。

 

 

厚手のツイードトラウザーは弊店にとって特出して稀有な存在、御提案そのものが何年振りだろうかって感じで覚えていないレベルです。しかもヴァレンティノのスタンダードナンバーなんて言う事なし過ぎます。

 

 

60年代のフレンチプレタポルテコート、着ていないレベルの出会いは本当に嬉しい。しっかりとしたウールなのですが軽やかで滑らかで、でもしっかりと目が詰まっているので暖かいという抜群の一着です。

 

 

こちらは50年代,もしかしたら40年代の可能性もあるフレンチコート、時代性を感じさせない驚愕のモダンなシルエットバランスでカラフルツイードがこれまた堪りませんね。

 

 

PRADA Uomo最初期のナイロンビーニー、これは良過ぎますよ。

 

 

こういったオリジンヴィンテージの中でもオリジンな存在、2025年はどれくらい出逢えるだろうか…70年代フランス軍のアヴィエイタージャケット、名作と不朽のバランスとスタイル性が詰まりまくったまさしく原点です。あとカスタムジッパーの持ち手が最高過ぎる。

 

 

 

 

 

New 様々

 

2025年の目標は健康と安全です。今年も機会ございましたら宜しくお願い致します。

 

 

SURR 福留

Copyright © SURR All Rights Reserved